No.24「若者が見た被災地⑦」

地震発生から4日後にCODEのスタッフは、トルコの被災地に向かいました。
その際に、通訳ボランティアとして同行してくれたネブシェヒル大学大学日本語学科3年生のオーズハンさんから今回の感想が来ましたので、ご紹介します。
感想は、ネブシェヒル大学日本語学科教員の藤本憲志さんからの質問形式になっています。(吉椿)

*********************************************
藤本)これまでボランティアをしたことがありますか?
どうして今回ボランティアに参加しようと思いましたか?
オーズハン)これは私の初めてのボランティア経験でした。

藤本)参加するのに迷いましたか?
オーズハン)いいえ、迷いませんでした。

藤本)もし、自信がなかったとしたら、どうして今回ボランティアに参加しようと思いましたか?
オーズハン)私もできるだけ援助したいと思いました、今回の件を藤本先生から聞きましたので

藤本)今回の通訳ボランティアで、一番印象に残ったのはどんなことですか?
オーズハン)特に記憶に残る瞬間はありませんでしたが、すべてが貴重でした。

藤本)通訳でうまく通訳できたのはどんなことですか?
オーズハン)こちらの質問に(避難所の学校の)先生たちが答えてくれたのがよかったと思います。

藤本)どんなことがCODEのみなさんにいちばん役に立ったと思いますか?
オーズハン)被災地の案内などが一番役に立ったと思います。

藤本)通訳でうまく通訳できなかったのはどんなことですか?
オーズハン)先生方に、この質問に答えていただいた方がいいです。
藤本)それはどうしてですか?
オーズハン)その理由は、「内務大臣」のうな特定の単語を知らなかったからです。

藤本)今後うまく通訳するためには何が必要だと思いましたか?
オーズハン)もっと学ぶ事です

藤本)被災地を見てどんなことを思いましたか?
オーズハン)戦争の光景みたいだと思いました。

藤本)これからのトルコは何が必要だと思いますか?
オーズハン)より良い政府と管理が必要だと思います。

藤本)今回ボランティアに参加してどう思いましたか?どんな経験をしましたか?
オーズハン)難しかったですが、やらなければなりませんでした

藤本)何が一番不安でしたか?
オーズハン)また地震が起こるかもしれませんでした。

藤本)行く前に考えていたことと一番違っていたことは何ですか?
オーズハン)食べ物や飲み物は問題だと思っていたけど、人々はどこへ行っても私たちにくれました。

藤本)何が一番たいへんでしたか?
オーズハン)お湯(お風呂)がなかったです。

藤本)何が一番印象に残りましたか?
オーズハン)倒れたビルの前で待っている人々

藤本)CODEの吉椿さん、植田さんにメッセージを
オーズハン)よしつばきさん、うえださん来て、レビューして、できる限り人々を助けてくれてありがとう。
私たちがそこにいて話しているのを見るだけで、人々は少し笑顔になれると思います。 ありがとうございました。

**********
救援募金にご協力下さい。ご寄付はこちらからお願いいたします。
※通信欄に支援先をご記入ください(例:トルコ・シリア)。

★クレジットカード
こちらのページからご寄付いただけます。
https://code-jp.org/donation/

★郵便振替
郵便振替:00930-0-330579
口座名義:CODE

★ゆうちょ銀行
支店番号:〇九九店
店番:099
口座番号:0330579(当座)
口座名義:CODE(コード)
※口座名義をカタカナで指定されている場合は名義人に「コード」とご記入ください。

★近畿労働金庫
支店名:神戸支店
支店番号:642
口座番号:8881040(普通)
口座名義:CODE海外災害援助市民センター

※募金全体の25%を上限として事務局運営・管理費に充てさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)