CODE海外災害援助市民センター

CODE海外災害援助市民センター

CODE海外災害援助市民センター

CODE海外災害援助市民センター

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに
「困ったときはお互いさま」の心で海外の被災地支援を行っています。
災害時の支えあい・学びあいを通して地球の市民どうしのつながりを築いています。

English Page Link

お問い合わせ:info@code-jp.org

メールアプリを起動

文字サイズ:

Event

イベント

最新のイベント情報

能登半島地震活動報告会

■日時:2024年5月26日(日)14時00分~17時00分

■場所:兵庫県立大学 神戸防災キャンパス 大教室 (人と防災未来センター東館4階兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5−2) 阪神電鉄 岩屋駅、春日野道駅(東改札口)から徒歩約10分

 2024年1月1日午後16時10分に石川県能登地方で発生した令和6年(2024年)能登半島地震。当団体は「被災地NGO恊働センター」「兵庫県防災士会」と連携して、被災直後から支援活動を続けてきました。

また、能登半島地震支援に関わる若者・学生ボランティアたちで「やさしや足湯隊」を結成し、足湯ボランティア活動も行っています。「やさしや足湯隊」は現在先遣隊~8次隊の(のべ62名)までが活動しており、今後も継続していく予定です。

 能登半島はまだまだ復旧の途中です。本報告会では七尾市中島町を中心に活動している被災地NGO恊働センター・やさしや足湯隊のこれまでの活動と被災地の今の様子についての報告会を行います。報告会後半では共に能登半島地震について考えるディスカッションセッションもございます。ボランティアに参加されたい、参加してみたい方、 能登半島の現状やどんな活動を行なっているのかが気になる方など、どなたでもご参加下さい!

■報告者:頼政良太(被災地NGO恊動センター 代表)
村井雅清(被災地NGO恊動センター 顧問)
    吉椿雅道(CODE海外災害援助市民センター 事務局長)
    山村太一(CODE海外災害援助市民センター)
    第4次足湯隊~第8次足湯隊の各学生
    4次隊:西井優空
    5次隊:今井愛梨
    6次隊:岩尾正貴
    7次隊:増田尚也
    8次隊: 玉地紘樹
■内容:第一部 被災地NGO恊動センターの報告
    第二部 第4次~第8次やさしや足湯隊の報告
    第三部 全体ディスカッション
■参加費 無料

■申込は下記URLか、チラシのQRコードから
https://forms.gle/AkCiGHfJco65n2t48
オンラインの方は、5月24日(金)までに申し込みください。
5月25日(土)にzoomのURLを送らせていただきます。

過去のイベント情報

これまでに開催したイベントの一覧はこちらから