当初、8月10日までに「100万戸の仮設住宅を!」と発表し、できるのだろうか?と思いましたが、このレポートを見ると納得できるような気もします。
以下は、CODE翻訳ボランティアさんによるものです。
≪綿竹市:最大の仮設住宅が検収≫
江蘇省の援助で建てられた徳陽市にある綿竹市の26100戸の仮設住宅が綿竹市の検収を受けた。今回の住宅地の面積は2400ムー(約160ha, ※15ムー=1ha)あまりを占め、被災地最大規模の仮設住宅となった。
記者が綿竹市郊外で見たのは、白い壁に青い屋根のプレハブ住宅が整然と並んでいる姿で、壮観である。
現場で施工を指揮していた江蘇省建築工程管理局長によると、江蘇省が援助して建てたこの仮設住宅は29の社区(自治会、コミュニティー)と学校7校と幼稚園、ひとつの病院と商業施設を持ち、67000人がここに住む計画である。江蘇省は八千人を派遣して建設を行った。
綿竹市計画建設局幹部によると、この仮設住宅は工期が予定より1か月早く終了し、質も高く、「江蘇建築鉄軍」の本領を発揮したという。
綿竹市では現在五十万人がテントに住んでおり、そのなかの二十万人が仮設住宅に入るとしている予定である。現地政府は38か所の地点に8月初めまでに仮設住宅建設を終える予定だ。
(6月27日 新華網)