「土に触れ、ウクライナを想う。」農業体験レポート①

元CODE理事の村上忠孝さんのご協力で、先月から西区の畑でウクライナ人のLさんとCODE学生スタッフが毎週農業体験をさせて頂いています。
きっかけは、Lさんの「ウクライナでは畑が身近にあったのに、神戸は都会でそのような場所が近くにないのが寂しい。」というひと言でした。
今日から、活動の様子をご紹介していきます。

**********************
この日はLさん、吉椿、植田が参加し、黒豆とサツマイモの収穫作業を二時間ほど行いました。黒豆を枝からもぎ取る作業を、村上さんから農業にまつわる様々なお話を伺いながら行いました。サツマイモ掘りでは、人の顔ほどの大きさのサツマイモが沢山収穫でき、Lさんも驚かれていました。Lさんは体を動かし、村上さんのお話を聞いているうちに、「さらに日本の農業に興味を持った」とおっしゃっていました。やはり大規模で農薬も多く使われるウクライナの農業と、日本の農業の間には大きな違いがあるようです。また、MOTTAINAI野菜便の野菜を食べたことで野菜のおいしさを実感しているようで、有機農法等の野菜の作り方についてもっと勉強したいとも話されていました。この日に収穫した作物は、MOTTAINAI野菜便として各ご家庭に送られました。
(植田)

**********************
MOTTAINAIやさい便へのご協力お願いいたします。
MOTTAINAIやさい便では、新鮮な野菜をお届けする中で見えてきた問題やニーズに対してもサポートしています。
自転車の提供、通訳、引っ越し、傾聴などのボランティアに学生さんなどにかかわってもらっています。
ご寄付は、野菜の購入だけでなく、運送代やボランティアの方の交通費などにも活用させていただいています。ぜひご協力お願いいたします。
ご寄付はこちらから。
https://code-jp.org/donation/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)