CODEに新しい仲間が加わりました!学生スタッフ自己紹介②

9月からCODEに3人の学生スタッフが加わり、未来基金でアルバイトやインターン活動を行っています。学生が順番に自己紹介をしていきますので、是非ご覧になって以後お見知りおき頂ければと思います。2人目は大阪大学の島村さんです。(吉椿)

****************************
こんにちは、インターンに参加することになりました、大阪大学人間科学部4年生の島村優希です!大学では災害ボランティアについて学んでいて、国際交流の団体に所属しています。趣味は水彩で、猫好きです。
私が最初にCODEに関わるようになったきっかけは、留学から帰国後の今年7月、日本に住んでいる外国人市民の支援をしたいと思い、研究室の先生と関わりがあったCODEのMOTTAINAI野菜便のボランティアに参加し始めたことです。その際実際の現場に行き、CODEが野菜を届けつつ、そこでの交流を通して、新たに必要な支援を見つけている様子を見て、私もそのように一人一人を大切にした支援がしたいと感じました。
そんな中就活をし始めていましたが、国際協力の分野で働きたいという漠然とした思いはあったものの、自身がどのように国際協力に貢献したいかが定まっていませんでした。また、NGOやNPO、政府機関などそれぞれの在り方について実際どうなのかが分からなかったため、関わらせて頂いていたCODEにインターンとして参加することで、NGOとしてどのように国際協力ができるか学びたいです。
このインターンシップでは、まず今の支援の現場と関わる中で、社会においてどのような支援が必要とされているかをしっかりと自分から見つけていき、自分やCODEで出来る取り組みを考えたいと思います。また、NGOとしてどのように国際協力ができるのかを間近で見て、実際に自分も運営側に立つことで、自分のしたい国際協力とは何なのかについて見つけていきたいです。
まだまだ未熟者ですが、これからよろしくお願いします!もし私を見かけたら、ぜひ声をかけて下さい、色んな人のお話を聞きたいと思っています!

****************************
*CODEでは、2015年にCODE未来基金を立ち上げ、災害NGOや国際協力を志す若者を応援しています。未来を担う若者たちの活動にご支援、ご協力お願いいたします。
ご寄付はこちらから。
https://code-jp.org/donation/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)