青海省地震レポート40

「被災地、玉樹の4年後。街はきれいになったけれど・・・」

2010年4月14日に発生した青海省地震からすでに4年が経った。CODEは青海省玉樹チベット族自治州称多県拉布(ラブ)郷でヤク銀行プロジェクトを実施している。先日2年ぶりに青海省の被災地を訪ねた。

標高3700mの中心の街、結古鎮の町は震災前の面影をまったく感じられないほどにきれいな街が大規模に再建されていた。町の中心にはホテル、政府庁舎、芸術センター、病院、学校などの巨大なビル群が立ち並んでいて、震災前の雑多な雰囲気はなく、どこか人のにおいのしない感じだ。街の北東に鎮座する結古寺(チベット仏教サキャ派)も町を見下ろすように再建されていた。

あるチベット人被災者の男性(40代)は、「表面的にはきれいな住宅が再建されたけどね。。。」と奥歯に物が挟まった言い方をした。よくよく来てみると「震災前より生活苦になった被災者も多い」という。震災前は無料だった水やガスが有料になり、電気代も値上がりしたという。それに加え、震災後に工場や野菜栽培のビニールハウスなどの事業を行っているのは皆、外部から来た漢民族で、チベット人には仕事の機会が以前にもまして少なくなったという。

住宅再建に関しては、政府は80㎡の住宅を無償で再建し、被災者に提供した。だが、家族の多いチベット人にとって80㎡は決して広くはない。「それ以上広い住宅が必要な場合は自己負担さ。」とその男性は語る。これまで一戸建ての広い庭でヤクや羊などの家畜を数頭飼っていた人たちは、燃料などをその糞で賄っていたが、再建されたマンション型の住宅では当然家畜を飼う事は出来ない。すべてをお金で購入しなくてはいけない。

すべてをお金に換算してしまう価値観によって失われつつある暮らしや文化がチベットにはあったが、それが復興という名のもとに奪われつつある。きらびやかに再建された町の復興の陰にはこのような現実がある。(吉椿雅道)

青海省1青海省2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)